Skip to main content
Begin main content

1/100秒のために

Inging Motorsport 

Super Formulaレースで戦うINGING Motorsport レーシングチームにとって、一瞬一瞬が戦いです。
日本最高峰の国内フォーミュラカーレースSuper Formulaは、年間7戦で競われるシリーズ戦です。ドライバー、ピットワーク、エンジニアリングが純粋に試される戦いと言えます。

INGING Motorsport
  • ワークウエア (安全靴)

「ご存知の通り、モータースポーツというのものはドライバーの技術はもちろん重要ですが、それだけではなくメカニックやエンジニア、サポートスタッフも含めてチーム全体で戦うスポーツです。1/100秒の差が大きな勝敗をわけるレースではピットワークにかかるタイムもレース全体に大きく影響します。ピットクルーが、不安なく、作業に集中でき、自信を持って瞬時に動けるということは、チーム全体のパフォーマンスを上げることになります」─ #39号車 チーフメカニック 織田翔吾氏

Super Formulaの挑戦的なピットワークレギュレーションは、 F1のように4本の各タイヤに2名ずつで作業するのではなく、フロント、リアそれぞれ1名のメカニックがタイヤ交換を行います。それゆえに、メカニックにはアスリートのような俊敏なフットワークが求められるのです。

「ピットクルーが、不安なく、作業に集中でき、自信を持って瞬時に動けるということはチーム全体のパフォーマンスを上げることになります」

彼らの足元を支えるシューズはAsics Winjob CP209 BOA。
BOAフィットシステムの精度とスピードは、素早く簡単で安全なフィットを実現し、ピットでのクルーの要求に対応します。

織田氏は、 「1/100秒を争うピットクルーたちにとって、しっかりとフィットし、解けることのないこのシューズなら自信を持って一歩を踏み出すことができる」と付け加えます。

Close up of Asics

戦いは車がスターティンググリッドに並ぶ前から始まっています。テスト走行を重ねエンジン、ボディ、タイヤ、そのほかあらゆるパーツを細部までチューニングし、ベストなパフォーマンスを発揮できるように仕上げていくのです。それでも、すべてのレースは予測不可能であり、チームのシンクロニシティがレースの結果を左右することも十分あり得るのです。

「レースはいろいろな要素との戦いでもあります。天候、気温、コースコンディション、ライバルとの駆け引き……どれ一つ同じ状況はありません。チーム一丸となってあらゆる状況の変化にすばやく対応する。だからこそ、個々のクルーのパフォーマンスが重要なのです」─ #38号車 チーフメカニック 浅見友和氏

2020年のSuper Formulaは、4月に開幕し11月の最終戦まで続いていきます。 彼らは再びチーム総合優勝の栄冠を勝ち取るため、マシン同様にクルーの足元からダイヤルインしてにシリーズに臨みます。

Close up of Super Formula Car

Get the Gear.

 

Asics Winjob CP307 BOAAsics Winjob Cp307 BOA
 

購入する